ピアニカ練習(年長組)
7月15日(火)
運動会に向けて、4月から取り組んできたピアニカの練習🎹
初めてくま組・ぞう組合同で練習しました。
まずはお話をよく聞いて…
・笛の合図を聞いてから演奏すること
・心の中でもリズムをとること
・周りの音をよく聞いて、みんなで合わせること
など、気をつけることを確認しました。
楽譜を見て、音階を声に出しながら手拍子をして、リズムを確認
クラスごと・女の子・男の子…と何度かみんなで演奏してみました
ピアニカを持って立って吹くことも初めてだったので、
難しそうにしている子もいましたが、みんながんばっていましたね
夏休みにはピアニカの練習も宿題であるので、引き続きがんばって取り組み、
10月の運動会でその成果をかっこよく披露しましょうね👍