今日はマーティン先生との最後の英語です![]()
いつものように名前や気持ちを英語で発表![]()
「happy」 「sleep」 …など英語で答えられる子もふえてきました![]()

果物のカードを使ってゲームをしながら、英語と触れあいます![]()
「I like banana
」
楽しく過ごすことで身につくこともたくさん![]()

歌にあわせて踊ってみたり…

英語で絵本を読んでもらったりしました![]()

来週からは新しい先生との英語の時間…
また楽しく覚えていきましょうね![]()

マーティン先生、今までありがとうございました![]()
トップページ »

今日はマーティン先生との最後の英語です![]()
いつものように名前や気持ちを英語で発表![]()
「happy」 「sleep」 …など英語で答えられる子もふえてきました![]()

果物のカードを使ってゲームをしながら、英語と触れあいます![]()
「I like banana
」
楽しく過ごすことで身につくこともたくさん![]()

歌にあわせて踊ってみたり…

英語で絵本を読んでもらったりしました![]()

来週からは新しい先生との英語の時間…
また楽しく覚えていきましょうね![]()

マーティン先生、今までありがとうございました![]()
9月8日(水)、当番表作りをしました![]()
自分の好きな色の画用紙を選んでからスタート![]()
今回は初めてギザギザの線を切ることに挑戦しました![]()
「難しい…
」と話す子もいましたが線をよく見て
最後まで諦めずに切ることができました![]()


卵の殻には自分で模様を付け、
「ぐるぐるに描いたよ」、「かっこいい模様にしたよ!」など
”みて!みて! “の嵐でした![]()

完成したのは…恐竜の当番表![]()
来週から手作りの当番表を使って朝の当番活動を
頑張りましょうね![]()

保護者の皆様、素敵な写真のご協力ありがとうございました![]()
年長組のお友だちが、園の畑に大根の種をまきました![]()
種から大きな大根に育つように、自分の大根は自分でお水をあげたりして、お世話をしてあげましょう![]()
今日からみんなは、大根のお父さん、お母さんになるのよ![]()
![]()
![]()

大根の種、ちっちゃ〜い
白じゃない![]()

指で穴を空けて、大根のお家を作ってあげましょう![]()

そっと種を入れたら、土のお布団をかけてね![]()

名札を立てて、種まき完了![]()

大きな大根に育ってね![]()

11月の豚汁会食でも畑の大根を使う予定です![]()
大根の生長を追っていきますので、お楽しみに〜![]()
![]()
雨の日が続いていたので、久しぶりの外あそび![]()
久しぶりの朝礼です![]()
夏休みを元気に過ごして、少し背が伸びましたね![]()

園長先生の顔をじっと見てお話を聞けるお友だちも増えました![]()

今日から実習生のおねえさん先生がお勉強に来ています![]()

新しいお友だちも仲間入りしました![]()
一緒にあそぼうね![]()
![]()

外の遊具の使い方、約束をみんなで考えました![]()
![]()

2学期、ケガをしないように楽しくあそびましょう![]()

長かった夏休みが終わり、今日は2学期に入って初めての英語をしました![]()
はじめは少し恥ずかしく声の小さな子どもたちも、マーティン先生の明るく、元気な姿に段々表情も明るく楽しそうに参加していました![]()
マーティン先生の発音を真似して、集中している子どもたち![]()




新しい単語を教えて頂いたり、英語でのやり取りをして楽しい時間を過ごしましたね![]()
2学期も張り切って頑張ろうね![]()
暑かった8月ともお別れし、今日から涼しくなり「2学期」がスタートしました!
久しぶりにお友だちも揃い、自分のクラスで過ごす事が何だかとっても嬉しそうでした☺️
今年の夏はどうでしたか?
夏のカレンダーをみんなで見せ合っていたり、話が止まらない年長さん(女児👧)
明日からは通常保育となります。1日タップリ&ゆっくり過ごせますね!





お帰りの頃の様子です⬆️
2学期もよろしくお願い致します☺︎