学期に1度の全園児お弁当DAY
朝からお弁当が崩れない様に、大事に大事に運んでいましたね👏
お昼の時間になり各クラスにお邪魔しました。
とん汁会食もあったのでお弁当食べきれるかな?
そんな心配も関係無かった様でした。
お忙しい中、お弁当作りありがとうございました😊
トップページ »
学期に1度の全園児お弁当DAY
朝からお弁当が崩れない様に、大事に大事に運んでいましたね👏
お昼の時間になり各クラスにお邪魔しました。
とん汁会食もあったのでお弁当食べきれるかな?
そんな心配も関係無かった様でした。
お忙しい中、お弁当作りありがとうございました😊
昨日からコンニャクを下茹でしたり、材料を切ったりと準備していただいた今日の『とん汁会食』
毎年作ってもらっていますが、調理師さん&栄養士さんは抜かりない様にメモを貼って、朝からキッチンで200人分作りに奮闘していました。
園の畑で年長さんが育てた大根をはじめ、コンニャク、豆腐、油揚げ、ネギ、ニンジン、豚肉等の具沢山!!!!
今日は特別寒かったから体がとっても暖まりましたね💓
何度もおかわりして、今年もお鍋は空っぽになりました!
ご馳走さまでした😊
今日はホールに集まり七五三のお祝いをしました👘
まずは各学年の千歳飴袋を紹介
続いて七五三の由来を先生たちの寸劇で!
七五三の意味はわかったかな…?
最後はみんなで七五三サンバを歌いました🎵
持って帰った千歳飴を食べてみんなが長生きできますように
秋晴れのいい天気が続いているこの頃☀️🍂
つばめ組とひよこ組でお散歩に行きました🚶
お友達と手を繋いで出発!
赤い実を見つけて
「これはミニトマトかな〜?」
「さくらんぼじゃない〜?!」
と子どもたちの会話もはずんでいました☺️
沢でカニを発見!
みんな興味津々です👀
並んで歩くのが上手になってきましたね🌟
また行こうね〜💖
今日もいいお天気!「お外行きたい人〜❓」「はーーーーーい!!!」とってもいいお返事でした
少し風が吹いていたから、すずらんテープをひらひらさせて遊んでみることに…
わあ、おもしろーい!でも、風が大人しくなっちゃいました
ヘビさんのおさんぽしたり、
あとは、砂場で遊んだり、
すべり台をしたり、
お友だちと仲良く遊んでいまーす!
カメラを向けると、ポーズをとってくれる子がたくさんいます
明日も晴れるかな?
今日はヤクルトさんが来園し、年中組の子どもたちにお腹の中のことやうんちの大切さについて教えてもらいました!
「おなかのやくそく」という紙芝居を見ながら、お腹の中が元気でいるための5つの約束を学んだり…
うんちの形でお腹の中の様子が分かるということも知れましたね
5つの約束はきちんと覚えた子が多くたくさん答えている姿も見られました
また、元気なうんちを出すための「おなかたいそう」も教えてもらい
みんなで体を動かしながら楽しく学ぶことができました
ヤクルトさんから子どもたちにプレゼントももらい給食の時間にみんなで頂きました
これからもおなかが元気でいられるようにたくさんご飯を食べていこうね
先日、晴天の中高篠山へどんぐりの苗植樹に行ってきました。
こども園から30分…たくさんのカーブのある山道を登り、やっと現地へ到着!
まずはどんぐりの植樹についてお話をしていただき、グループに分かれてさっそく苗を植えていきます🌱
みんなが年少組の時に植えたどんぐりが小さな苗になり、今それを山に植えています。みんなと一緒に少しずつ成長していたんですね☺️
どんぐりの実をつけるまでまだまだ時間はかかりますが、大きく育って欲しいですね🌟
お家の方も準備や送り迎えをありがとうございました😌
木曜日にどんぐり植えを行いました!
年少組の時に植えたどんぐりが芽を出して大きくなっているのを見て
「すごーい!おっきくなってる〜」と驚いていた子どもたち👀
バスの先生にやり方を教わり
「根っこがながーい」
「手が土だらけ🖐️」
頑張って植え替えることができました
来年は山に植えに行こうね
11月6日(水)
ふたばこども園では、“秩父の山を子どもたちの手で元気にしよう”ということで、毎年どんぐり植樹を行っています。
例年、年少組のときに子どもたちが拾ってきたどんぐりを植えて苗木に育てたものを、2年後の年長組になったときに秩父の山に植樹していますが、今年は稀にみる不作の年だったようで、代わりに“カエデ”の種を植えました。
「なぜ植えるのか」「どのように植えるのか」のお話もしっかりと聞いて…
牛乳パックに手のスコップで土を入れて🪴
トントンッと平にしてから、種を入れて…
土のお布団をかけてあげます
最後は「大きくなあれ🍁」のおまじない✨
2年後、どのくらい大きくなるのか楽しみですね🌟