トップページ »

ふたばNEWS

本日の欠席者状況

2025年1月31日

1/31(金)のインフルエンザによる欠席者は

つばめ組→2名 うさぎ組→5名 ひつじ組→5名 くま組→1名 でした。

少しですが減ってきました。

今週末は降雪⛄️予報が出ていますが、いくらか乾燥が解消されると良いですね。

 

話しは変わりますが、ふたば特製の夏のお楽しみ給食やふたばランチ等でお世話になっています『ほっともっと』さんのオーナー鈴木さんご夫妻が本日をもちまして引退されました。

こども達の為に色々なプレゼントを用意してくださったり、喜びそうなメニューを考えてくださったり…

これからもふたばの為に…と新しいオーナーさんに諸々引き継いで頂いたそうです。

今までありがとうございました😊

大変お世話になりました❣️

本日の欠席者状況

2025年1月30日

1/30(木)のインフルエンザによる欠席は

つばめ組→4名 ひよこ組→3名 うさぎ組→5名 ひつじ組→5名 くま組→1名

新規の感染者は出ていません。

 

明日は1月最終日。元気に登園してくださいね♪

先生たちも待ってます。

(月末は、机の上が散乱しています。すみません🙇)

最近のひなぐみ✨

2025年1月29日

①豆まきに向けて、おにのお面を作りました。

お外にいた、たまごぐみさんもびっくり😳

 

②宮地の公会堂まで、お散歩〜☘️

順番守ってまーす😊

何回も滑ったよ‼︎

なかよしブランコ♡

なにかあるかな〜🤔

 

③屋上でジャンプしたり、いっぱい走ったよ😊

 

④こまづくり😊

クルクルクルクル🌀回った〜‼︎

みんなで、こま回し競争したよ🎶

1月も元気いっぱい楽しく過ごせたね(^_^)

氷作りをしました(たまごぐみ)

2025年1月29日

今日はこの季節しかできない氷作りをしました。

びっくりしたのは、説明をみんなよく聞いていること!みんなの顔がちゃんと先生のこと見ています

まずは容器にさくら紙をパラパラ…

次はお水を入れまーす

次はそーっとそーっと運びます

「うわーん!こぼれたー!」

明日の朝、氷ができているかな?楽しみに登園してきてね

氷作りの後は園庭でいっぱい遊びました。

本日の欠席者状況

2025年1月29日

1/29(水)のインフルエンザによる欠席者は

つばめ組→4名 ひよこ組→3名 うさぎ組→5名 ひつじ組→6名 くま組→1名です。

 

今日はお昼前から風がだいぶ強くなりましたが、みんな元気にお正月遊びを楽しんでいます。

コマ回し

たこ揚げ(ビニール袋揚げ)

けん玉

羽根つき準備中(眩しいようです)

本日の欠席者状況

2025年1月28日

1/28(火) のインフルエンザによる欠席者です。

つばめ組→5名 ひよこ組→3名 うさぎ組→5名 ひつじ組→5名  くま組→1名

全体の欠席人数は、私用を含めますが40名弱です。

 

今週もがんばろ〜😉

2025年1月27日

今週も朝礼をしてから、体操&マラソンで元気に1週間のスタートです。

先週から始まったマラソンもだいぶ慣れてきたようで、笑顔で手を振る🖐️余裕も出てきたかな⁇

大きいお友だちは、走り方もカッコよくなりました。

欠席者が増えて心配ですが、登園し体調バッチリ👌の時は『朝マラソン』でがんばろ〜❗️

豆の箱作り(年中組)

2025年1月22日

昨日は節分に向けて、豆の箱を作りました!

“節分とは”のお話をして箱作りスタート▶️

ドーナツの形を切って、

そこに自分の好きな具を描いて、

「何がいいかな〜」「卵にしよう〜!」

トイレットペーパーに画用紙と黒の折り紙を貼り付けて

恵方巻き風豆の箱の完成

上手にできたね

鬼のお面も頑張って作ろうね👹

☆1月の誕生者☆

2025年1月21日

1月生まれのおともだち

おたんじょうびおめでとうございます

たまごぐみ

つばめぐみ

ひよこぐみ

うさぎぐみ

ひつじぐみ

ぞうぐみ

くまぐみ

 

今日から朝マラソンが始まりました🏃

2025年1月20日

『大寒』の今日から、毎年冬の恒例「朝マラソン」がスタートしました‼️

綺麗な青空の下、月曜朝礼をしてから

まずは準備体操。今日は🎵エビカニクス♪♪

  

その後はクラス毎列になり、園の周りを元気に走りました😃

たまご・ひなさんも最後まで頑張っていました。

ぞう組

くま組

ひつじ組

  

うさぎ組

ひよこ組

つばめ組

ひな組

たまご組

作って頂いたマラソンカードに毎日シールを貼って

早くいっぱいになると良いね👍

その頃は春☘️が近付いて来ている事でしょう!