今日は水曜日。
1号認定の子ども達にとって、初めてのお弁当の日でした。
朝からソワソワしたり、『◯◯のお弁当箱なんだよ!』と待ちきれない様子でした。
お顔は撮れませんが美味しそうなお弁当は撮らせてもらいました。
毎日の給食はもちろん美味しけれど、おうちの方が作ってくれたお弁当は特別です。
また来週も元気パワー源をよろしくお願い致します!
トップページ »
今日は水曜日。
1号認定の子ども達にとって、初めてのお弁当の日でした。
朝からソワソワしたり、『◯◯のお弁当箱なんだよ!』と待ちきれない様子でした。
お顔は撮れませんが美味しそうなお弁当は撮らせてもらいました。
毎日の給食はもちろん美味しけれど、おうちの方が作ってくれたお弁当は特別です。
また来週も元気パワー源をよろしくお願い致します!
年中組に進級し、一週間が経ちました!
子どもたちも少しずつ新しいクラスに慣れてきたようで、友達同士で楽しむ姿も見られるようになってきました
今日は今年度初めての制作で、当番表を作りました。
久しぶりにハサミやのりを使うので使い方も確認しながらスタート
ハサミを使うときには線をよく見ながら進めていきます✂️
「上手にできたよ〜」と報告してくれる子もいました!
クレヨンで顔を描いたり、キラキラの紙を貼ったりと最後まで楽しみながら仕上げることができました
この当番表を使って、来週からのお当番を頑張っていきましょう
今日は通称…140…のお部屋で遊びました
ブロックや、おままごと、乗り物などの
おもちゃがたくさん
「どのおもちゃであそぼうかな〜」
目移りしてしまうほどでした
幼稚園には遊ぶところがたくさん
これからも色々な遊びをしていきましょうね
今日から1日保育がスタート
少しずつ園生活にも慣れてきた子がちらほら…
クラスのお友だちと幼稚園の中を探検しに行きました
バスの先生のお部屋にもお邪魔して挨拶ができました
電車になるのもとても上手
次はどこのお部屋に行くのかな〜
ワクワク、ウキウキしながらすごしました
最後は廊下の通称…あみあみ…
ちょっと高さもあるので怖がる子もいましたが
勇気を出して遊んでみると楽しさに気づく子も
いてくれて嬉しかったです
これからもたくさん遊んで行きましょうね
ここ2日間は各学校で入学式が行われ、晴れ姿をたくさん見せてもらいました!
新しい制服を着て、高校生活を楽しみにしているお姉様達。
制服は幼稚園以来。まだまだあの頃の面影があるお兄さんお姉さん達。
そして…
先日まで在園児だったお友だちも、ピカピカのランドセルを背負ってすっかり小学生の顔になっていました!
皆さま、お忙しいところまたお疲れのところ、園まで足を運んでいただき本当にありがとうございました😊
今度はゆっくりろ色々なお話を聞かせに来てくださいね!
みんな ガンバレ〜
先週は2つの「式」がありました。
一つ目は4月7日の『始業式』
新しい下駄箱で自分の名前を探し、新しいお部屋へ向かいました 。
新しい担任の先生に名札を付けてもらい、今年度のお便り帳やたくさんのお手紙をもらいました。
10時からは園庭にて、ひな組さん以上が式に参加しました。
今年度からお引越しの為、転園してきたお友達の紹介もありました。
上手に自己紹介出来ました💮
新しいもの尽くしの始業式でした。
翌8日は『第49回入園式』
こちらは親子一緒の参加。今年は3年振りの例年通りの式となりました。
たくさんの保護者の方が見守る中、親子で手を繋いで仲良く入場。
用意された椅子に一緒に座っての式でした。
担任の先生が1人ずつお名前を呼ぶと、みんな元気に「は〜い!!」とお返事できました。
これから始まる園生活。
何が起こるかな?
きっと楽しいことばかり\(^o^)/
となって欲しいですね。
どうぞよろしくお願い致します❤️
いよいよ明日は令和5年度の始業式です。
新しい担任が、各保育室の準備をしてお待ちしています。
下駄箱はどこかな?
お部屋は間違えないで行けるかな?
色々心配があるかと思いますが大丈夫🙆♀️🙆♂️
先生たちみんなで待ってます❤️
ひな・たまご組さん 登園2日目。
入り口にはお花がお出迎え💐
おうちの方と一緒に登園です!
下駄箱まで送ってもらい、『いってきます』
少しの間お別れですね。
ひな組さんのお部屋をのぞいて見ました。
みんなきちんと座って絵本を見ていました。
たまご組さんはお迎え時間が近くなり、園庭に出てみんな笑顔で遊んで待っていました。
明日は何して過ごすのかな?お楽しみにね!
また明日お待ちしています
(まだ全員の承諾を得ていませんので、遠くから&後ろ姿の写真ですがご了承ください。)
4月1日は、ひな組たまご組さんの顔合わせ会がありました。
一足早く令和5年度のスタートです。
今年は土曜日と言う事もありましたが、加えて保護者様2名までOK !
そして2学年合同ホールにて行いましたので、久々に賑やかな「顔合わせ会」になりました。
その後はクラスごとに分かれて過ごしました。
おうちの方と一緒だから落ち着いていましたね(^_-)
早く子ども達にとって『楽しい場所』になって欲しいな…と願っています!
どうぞよろしくお願い致します。
3月23日は令和4年度の修了式でした。
ホールに全員集合し、1年間をみんなで振り返ってみました。
年中組
年少組
ひな組
たまご組
とっても上手に並べ、お話を聞く姿勢も👍
各学年、それぞれたくさん成長しましたね。
一緒に過ごした先生達に『ありがとうございました😊』
最後はみんなで園歌斉唱
この1年も思い出いっぱい楽しく過ごせました。
全員に大きな拍手👏を先生達から送りたいと思います!
1年間ありがとうございました😊
今度は4月7日の始業式に会いましょう。