トップページ »

ふたばNEWS

園外保育(年中組)

2022年9月26日

今日はアグリカルチャーセンターに園外保育に行きました!

どんな所なのかワクワクしている子どもたち。

案内して頂くお兄さんお姉さんに挨拶をして工場見学スタート!

きのこの種類や成長具合に合わせた様々な部屋を見せて頂きました!

「たくさんあるね!」「ここは寒いお部屋だね!」と

まるで探険をしているような気持ちでしたね!

しいたけとえのきの収穫体験をさせて頂き、

ドキドキしながら嬉しそうに収穫していました。

美味しいおみやげが、お家でどんな料理に変身するか楽しみですね!

ぜひ今日のお話をしながら食べてみてください!

☆9月の誕生者☆

2022年9月22日

9月生まれのお友だち

お誕生日おめでとうございます

たまごぐみ

ひなぐみ

ひよこぐみ

つばめぐみ

うさぎぐみ

ひつじぐみ

ぞうぐみ

くまぐみ

敬老の日

2022年9月19日

今日は「敬老の日」です。

いつも暖かく見守ってくださる、おじいちゃんおばあちゃんにお礼のお手紙を書きました✏️

先週、中宮地郵便局🏣にみんなで投函しに行きました。

投函してから配達されるまでの流れも伝えました!

そして1人ずつハガキをポストに📮

去年は届かなくて先生に抱っこしてもらったのに、今年は余裕で届いたね😝

年少さんも大きなお兄さん達と一緒なら、心強いです!

無事に届きますように…💖

200枚以上 のハガキを仕分けして、配達してくれる郵便屋さん。

ありがとうございました😊

 

万国旗制作(年中組)

2022年9月15日

運動会に向けて、練習を頑張っている子どもたち!

当日飾る応援の旗、万国旗を3日間に分けて作りました!

自分の顔を遠くからも見えるように大きい紙に大きく描きます!

名前を太くするのは細かくクレヨンを動かす力が必要ですね!

クレヨンで描くと「手が疲れたー!」「もうこんなに塗れたよ!」

と話しながら頑張りました!

仕上げはクラスカラーの絵の具で周りを塗りました!

筆の使い方も上手になってきましたね!

運動会当日はみんなの旗が応援してくれますね!

練習がんばるぞー!

お楽しみ給食

2022年9月14日

毎週水曜日は、お楽しみ給食!

今日のメニューは、こんな感じでした。

各クラスをまわって…と思って訪ねてみると、みんな食べるのが早くてほぼ空っぽ状態だったり。

雰囲気だけでもお伝えさせて頂きます\(^-^)/

今日のデザート🍮プリンは、全園児みんな同じ物が食べられます。

甘さ控えめですが、大好きなメニューの1つなのです。

バス🚌の訓練

2022年9月14日

先日の痛ましい事故を受け、バスからの緊急脱出法や取り残された時のお知らせ方法の訓練を

色々な園で行なっている様です。

ふたばでも昨日、まずはバス利用の子どもたちから伝えてみました。

運転手さんの椅子に座って、ラッパのマーク🎺を押す事。

大きな音を出すためには、おしりでドン!でもオッケーよ。

ドアの開け方も、練習してみました。

いつもは、「勝手にドアに触らないでね💖」と言っていたので、今日は堂々と触れます🚪

ドアはちょっぴり重かったようです。

このような状況にならないよう今後も十分気をつけて、過ごしたいと思います。

 

 

令和5年度 年少組に入園予定のお子さんへのお知らせ

2022年9月14日

来年度年少組に入園予定のお子さんを対象に、ミニ運動会を行います。

感染対策のため、男女別で時間をずらしてゲームに参加していただき、「幼稚園部門の入園願書」等の書類をお渡しします。30分ほどで終了の予定です。ご都合をつけてご参加ください。

日時     10月12日(水)

男の子   10時20分より         女の子   11時より

場所       秩父ふたばこども園      ホール

駐車場     園舎裏または池の横   (職員が誘導します)

持ち物    上履き/スリッパ

参加に予約はいりません。みなさんのお越しをお待ちしています。

当日ご都合が悪い方は、12日以降にお渡しできますので、園までお越しください。

10月12日(水)のキッズサークルはお休みさせていただきます。あらかじめご了承ください。

一週間が始まりました

2022年9月12日

毎週月曜日は朝礼があります。

今日は、今週土曜日がお誕生日なのは誰でしょう?クイズから…

元気に手を挙げて答えてくれたのは、うさぎ組の女の子。

『A先生です!』

担任の先生の誕生日を知っていたのです👏

もちろん当たりですが、もう1人は?

『幼稚園です!』

そう答えたのは、ぞう組の男の子でした。

また今週末から来週は、休日祝日が控えています。

みんなでもう一度、交通安全について考えて見ました。

その後は、運動会で行う準備体操を今日からみんなで覚えました。

その頃ワンパクルームでは、年中組親睦会が行われていました。

今週もよろしくお願い致します🥺

 

お楽しみ給食

2022年9月8日

2学期初の『お楽しみ給食』

今回は、ホットモットさん特製の🍛ふたば限定カレーライスでした。

園で採れたトマト🍅を添えて!

6月からスタートした水曜日お楽しみ給食は、今月いっぱい迄です。

メニューは本当にお楽しみですが、子ども達も毎回楽しみに待っていてくれます。

だいぶ慣れて来たようで、各クラスに運んで行くと「あっ‼︎今日はゼリーだ💖」

「キュウリ大好き💕」「ハンバーガーだ」と色々な嬉しい声が聞かれます。

後3回も、お楽しみにね!

 

今日の様子です!

2022年9月5日

午前中各クラスを訪ねて見ました。

何してるのかな?

たまご組→散歩から帰って来た所

ひな組→体操中

つばめ組→制作の説明を聞いてます

ひよこ組→英語レッスン

うさぎ組→夏休みの思い出画

ひつじ組→夏休みの思い出画

ぞう組→当番表作り

くま組→当番表作り

あっという間に通常モードで過ごせる子どもたちって「スゴイ!」ですね💖