トップページ »

ふたばNEWS

河原遊び(年長組)

2024年7月18日

梅雨明けが発表された今日、2回目の河原遊びに行ってきました!

天気にも恵まれ、冷たい水がとっても気持ちよかったですね☺️

子ども達の楽しそうな様子をお届けします😊

参考までに…

2024年7月17日

先日この様な通知が来ましたので、皆さまにもお伝えしておきます。

保存の仕方が上手くなく、大変読みずらくて申し訳ありません。

 

今週末は川瀬祭があります。

人が集まるところに行く際は十分気をつけてください。

今日のデザート💖

2024年7月17日

1学期最期のお楽しみ給食は、みんな大好き💕カレーでした。

そしてデザートとしてフルーツ登場!

超ビッグサイズの『スイカ🍉』

それも3つも

これは園児のおじいちゃんが丹精込めて作ってくれた、愛情たっぷりスイカです。

毎年頂いており、実は楽しみの一つなんです!!

ふたば伝統の食べやすい三角切りにして…

給食の時間に美味しくいただきました。

とっても甘くて大好評

お家ではあまり食べないと言っていた子も、パクパク食べていました。

毎年ありがとうございます😊

ごちそう様でした!

 

今日のメニューです。

(カルピスはボトルごとではありませんので、安心してください)

 

さかなつり(ひなぐみ)

2024年7月16日

さかなつりの準備。

みんなで、色を塗ったよ!かわいいお魚のできあがり☺️

お部屋に釣り堀🎣出現!

 

淵に座って、気分は釣り名人⭐️

雨の日でもたのしかったね!

おうちでも、遊んでみてね😊

☆7月の誕生者☆

2024年7月16日

7月うまれのおともだち

お誕生日おめでとうございます

たまごぐみ

ひなぐみ

うさぎぐみ

ひつじぐみ

ぞうぐみ

くまぐみ

合同保育(年少組)

2024年7月12日

誕生会で顔を合わせることはありましたが、

今日は初めて2クラス合同でゲームを行いました!

なにをやるのかな〜とワクワクの子どもたち🎶

1つ目のゲームは帽子取りゲーム🧢🔥

一生懸命お友だちを追いかけたり、

取られたのが悔しくて泣いたり、取れて喜んだりと

子どもたちの様々な表情がみられました。

2つ目は大根抜きゲーム🔥

初めてやるゲームもありましたが…

コツを教えるとすぐに覚えて楽しめる子どもたちはすごいな〜と

思いました。

雨模様の1週間でしたが、室内でも楽しく遊ぶことができましたね💖

アイスクリームができたよ!(たまごぐみ)

2024年7月12日

7月の製作は、アイスクリーム

綿棒を筆代わりにして、アイスクリームのトッピングを描いてみました。

とっても真剣‼︎

おいしそうなトッピングが描けたら、次はのりで貼っていくよ!

液体のりをぬりぬり…じょうずにできるね!おうちでもやったことがあるのかな。

貼るときはギュウ〜っと。

小さいおててでがんばりました

やる気満々!できる事がどんどん増えてきましたね。

かわいくておいしそうなアイスクリームが完成しました!

粘土遊び(ひなぐみ)

2024年7月11日

梅雨らし天気になってきましたね☔️

小雨も降っていたので、今日は粘土遊びをしました

久しぶりの粘土で大はしゃぎの子どもたち〜

「今日は何を作ろうかな

「お団子〜

友達同士でのやり取りも増えてきて、

作ったものを見せあったりしてました

夏休みを前に子どもたちの成長が感じられる日々です

「みて〜」

自慢のロボットができました

「お化け〜」

道具や、指を使って、お気に入りの作品がたくさんできました

雨の日ならではの室内遊び

お家でも粘土遊びをしてみてくださいね

そうめん会食

2024年7月10日

今日は給食には登場しない特別なメニュー&子ども達の大好きな『そうめん会食』でした!

以前は竹を使っての流しそうめんだったのですが、コロナ禍から今の形になりました。

ふたば夏の風物詩だったのでちょっぴり残念な気がしていますが、子ども達はずっと楽しみにしていてくれました。

朝から舞台裏はバタバタしていて、準備風景だったり会食の様子が上手く撮れていませんが、雰囲気だけ伝えさせていただきますね(^_^;)

食べ終わった様子…

役目を果たした道具達…

残りのそうめん…

例年より食べが良かったのか、残りも少なかったです!

このそうめんは事務室の先生たちの昼食としてお腹の中へ無事収まりました💮

 

話は変わりますが、秩父でもコロナ感染者がチラホラと出て来ているとのことです。

発熱だけ、喉の痛みだけ等症状は色々あるみたいですが、熱中症の様な症状もあるようです。

心配な方は受診した際に抗原検査を受けてみるのも良いかと思います。

(病院によっては発熱してないと検査ができないところもあるようです)

園では3月まではメールにて「大切なお知らせ」と題して皆さんに感染者情報をお伝えしていましたが、他の感染症と同様に数名の罹患が確認されましたらお伝えさせていただきます。

 

ありがとうございました!

2024年7月9日

昨日ホームページにアヒルちゃんがサヨナラ👋した記事を載せたところ、今朝アヒルちゃんに…と

お花が届きました💐

その優しい気持ちにとても心温まりました。

子ども達と私達、そしてお家の方々からもとても愛されていたのですね!

お心遣いありがとうございました😊

しばらくは園内の廊下に飾らせていただきます。

今日の夕方空を見ると微かに虹が🌈

アヒルちゃんが渡っているのかな?