トップページ »

ふたばNEWS

干し芋🍠

2021年12月18日

畑で採れたサツマイモを、月曜日に蒸かし輪切りにし干し芋作りをしていました!

屋上ベランダは園の中で一番太陽☀️に近い場所。

そこで大切に見守られ、金曜日にみんなで食べました。

どうやって干し芋になるのかな?

説明を聞いてから「いただきます」

初めて食べた子も、大好きな子もみんな残さず食べられました!(年少組2クラスの写真です)

 

給食の時間に食べたクラスもありました。

干している様子は残念ながら撮れませんでしたので、干した後の写真ですみません(-。-;

栄養タップリの自然な甘さでしたね。

サンタさんがやって来た🎅

2021年12月18日

今年2度目の登場🎅🎉サンタさんがふたばにやって来ました!

今回は美味しいケーキ🍰やゼリー🍧をプレゼントしてくれました❤️

メリークリスマス🎄

良い子にプレゼントを持って来たよ〜✨

ひなさんもたまごさんもビックリ‼️

でも泣かずにサンタさんとトナカイさんを迎えられました。

 

給食準備中のお部屋にも突撃↓

プレゼントされたデザートもみんなで食べると100倍(・・?)美味しかったね!

また遊びに来てください🤶

制作(年中組)

2021年12月17日

クリスマス発表会も無事に終わり、2学期も残りわずかとなりました。

今日はクリスマスに飾るツリーをみんなで制作しました

土台となるツリーの木や星は線の上を切っていきますが、

飾りとなる部分は自分たちで形を描きそれぞれが作りたいツリーに仕上げていきました!

はさみの扱い方もとても上手になったり、集中して取り組む姿も

見られるようになってきた子どもたち…

飾りを作っていく作業では「ハートにしたよ」「プレゼント上手にできた」と

楽しそうな声が聞こえてきたり、今回は特別にキラキラのホイル紙も使い

とても個性豊かなツリーが出来上がりました

給食の時には、頑張った様子をどこからか見ていてくれたサンタさんが

ケーキ🍰を持ってきてくれて、子どもたちも大喜びでした

朝の様子(年少組)

2021年12月17日

今日は朝の様子をご紹介します

今月の目標である6〜10の数字も少しずつ読めるようになり、

日めくりカレンダーの数字をみてシールが貼れるようになってきた子どもたち

毎日「どれにしようかな〜?」と楽しそうに選んでおり、

シールの向きも考えながら貼れる子も…

最近ではカバンの中を自分で確認ができる子が増えてきました

ティッシュやハンカチも自分でスモックのポケットへ

移動できるようになってきましたね

朝の支度が終わった後は室内遊びスタート‼️

2学期も残りわずか…体調を崩さないよう過ごしていきましょうね

お店やさんごっこ

2021年12月16日

昨日は2学期頑張ったごほうびに毎年恒例の『お店やさんごっこ』を行いました🧡

各クラス6チームに分けて縦割り保育で過ごします。

自分より年下のお友だちのお手伝いをしたり、お兄さんお姉さんに色々教えてもらったりしながら制作に取り組みました✂︎

一人ひとりのスマホ📱が出来たら、売る人と買う人に分かれて「 お店やさんごっこ」のスタートです!

いらっしゃい!いかがですか?

美味しいヨ! タイムセールだよ!

「これください」

恥ずかしくて言えなくても、みんな優しく売ってくれました❤️

本来ならお金を渡して物を買う事を身に付ける目的の行事…ですが昨年からは受け渡しを避けて、PayPayにてお支払いです。

また以前は、お金💴&お財布👛 作りに熱が入り過ぎてしまい、お店やさんの開店時間が短かくなり過ぎ😭

なんてこともありました。今年はゆっくりたっぷり過ごせたようです。

園庭には前日から準備してくれていた「綿あめ屋さん」が、朝から良い香りを漂わせ出店してくれました!

ごちそう様でした😌

ブログ用に写真を撮る副理事長越しの綿あめ屋さんです(自分が撮られている事は気がついていません)

そして

今日は昨日お休みだったお友達に向け「駄菓子屋」がオープンしました。

また来年をお楽しみに〜💞

 

 

☆12月の誕生者☆

2021年12月13日

12月生まれのおともだち

お誕生日おめでとうございます

たまごぐみ

ひよこぐみ

つばめぐみ

うさぎぐみ

ひつじぐみ

くまぐみ

 

 

 

キッズサークルXマスパーティーのお知らせ

2021年12月13日

12月21日(火)のキッズサークルはクリスマスパーティーを短い時間ではありますが、企画しました。昨年同様、年齢を分けて2部形式とさせて頂き、三密を避けようと思いますのでご理解ご了承ください。

第1部 10時20分 受付 ・・・来年度年少組に入る年のお友だち

第2部 11時10分 受付・・・上記より小さい年のお友だち

受付場所は、キッズサークルの部屋となります。

どちらの時間も予約制で定員15名とさせて頂きます。12月14日(火)よりお電話お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

本を頂きました📚

2021年12月8日

卒園児の方から沢山本を頂きました!

本立てに並べると、すぐに興味を示していました🧡

「どれを読もうかな〜⁉️」

引き続き貸し出しもしていますので、ご利用ください💚

ありがとうございました😊

帰りの支度(年少組)

2021年12月7日

今週末には楽しみにしているクリスマス発表会

各クラスの練習も仕上げに入ったり、

他のクラスの発表などを観に行ってます

お家の方々、当日をお楽しみに…

今日は日々の生活の中でのお帰りの様子の一コマです

スモックを脱いで…下着はしまってあるかな

ジャンバーを着ることや、

チャックやボタンも自分でできるようになってきました

「最後のチェックは先生お願い〜」

自分でできることが増えると嬉しいですね

外遊びからお帰りの支度をするために…

ヨ〜イ、、、、ドン

タオルもみんなで一緒に畳んでみました

端を合わせて上手にできました

身支度を済ませ、大好きな絵本タイム〜

気持ちは絵本の主人公かしら…

寒くなってきたので、うがい手洗いをしっかりして、

夜は早めに休んで、風邪に負けない身体づくりをしていきましょうね

お久しぶりです

2021年12月6日

今日は月曜日。English Lessonの日です。

9月から教えてもらっている“ケイト先生”

その様子を伺いに懐かしい人が…

みんなの後ろからソーっと⁉️ 見守っているのは、

そう!『マーティン先生』です。

「覚えているかな…?」 なんて心配してましたが、

『あっ🤭マーティンせんせいだあ!』

もちろん覚えていましたよ🧡

またぜひ来てくださいね☺️