トップページ » ふたばNEWS

ふたばNEWS

☆10月の誕生者☆

2024年10月23日

10月生まれのおともだち

お誕生日おめでとうございます

たまごぐみ

ひなぐみ

ひよこぐみ

つばめぐみ

うさぎぐみ

ひつじぐみ

ぞうぐみ

くまぐみ

 

バスに乗ってどんぐり拾い🍂(ひなぐみ)

2024年10月21日

まずは、おやつをたべて準備オッケー👌

 

 

いっぱい落ちてるかな〜🙄

 

あるある〜‼︎

ポコン‼︎カップいっぱいとれました(^o^)

 

大満足のどんぐり拾いでした⭐️

初めてバスでお出かけしたよ!(たまごぐみ)

2024年10月21日

今日はたまごぐみ初のバスでお出かけ🚌

先日車庫に停まっているバスに乗って、椅子に座る練習はばっちり👌

練習通り上手に乗れました。「いってきまーす👋」

文化体育センターにどんぐり拾いに行ってきました

おやつを食べて、さあどんぐり拾うよ!

「どこから落ちてくるんだ??」

みんな、びっくりするくらい集中して拾っていました

虫やせみの抜け殻も見つけたよ

楽しかったねまたお出かけしようね❣️

おみやげのどんぐり、いっぱい‼️

 

 

枝豆収穫

2024年10月17日

園の畑でスクスク育った枝豆を、本日収穫しました!

初めて収穫するお友だちも、去年園で経験済みのお友だちも、みんなで一生懸命枝から取ってくれました!

今年のお豆ちゃんはだいぶ「ふくよか」でとっても美味しそ〜!!

小さいお友だちにはこのサイズのお豆は提供できないので(残念ですが…)大きいお友だちでいただきました。

園で採れた秋の味覚第1号。

次はお芋かな?

大根かな?

柿かな?

 

消防署見学(年長組)

2024年10月17日

今日は消防署見学へ行ってきました。

来年から小学校へ行く練習も兼ねて、交通ルールも確認しながら行ってきました🚗

普段道路で見ている消防車や救急車を近くで見せてもらったり、道具の説明をしてもらい、救急車に乗せてもらいました🚑

見たことのない道具に興味を持って、いろいろ質問もできましたね!

たくさんのことを教えてもらったので、きっとお家でも話してくれると思います☺️

作って遊ぼう(年中組)

2024年10月16日

今日は運動会を頑張ったご褒美ということでパラシュートを作って遊びました!

好きな絵を描いて…

トイレットペーパーの芯に貼って…

ビニールと紐をつけたら完成

「せーの!」と高くとばして楽しそうな子どもたちでした

お家でも遊んでみてください

園外保育(年少組)

2024年10月15日

運動会を頑張ったご褒美として、園外保育に行ってきました!

行き先は“み〜な公園”

「いっぱい遊ぶぞ〜!」と、行きのバスの中でも楽しそうでした

約束や順番もしっかりと守れました

1番人気はやっぱりすべり台✨

子どもたちなりに健康遊具を使って、身体を鍛えようとする姿も

みんなで楽しく遊べました

また、お出かけしようね

運動会がんばるぞ!🔥(年少組)

2024年10月10日

9月に入ってから取り組んできた運動会練習も

いよいよ大詰め❗️

かけっこ・遊戯・競技と年少組さんは

3つの種目を頑張ります🔥

子どもたちの疾走感が伝わってきます🏃💨

明日は運動会本番!🇯🇵おうちの人に

かっこいいところを見せようね!

えいえいおーーー!!!!!

文化体育センターに行って来ました!

2024年10月7日

いよいよ今週の金曜日は『第50回運動会』です。

いつもは園庭やホールでの練習ですが、今日は本番が行なわれる会場に行ってみました。

ラインは引かずに、三角コーンを目印に…

会場の雰囲気を味わうとともに、こんなに大きな所で頑張るんだよ💪と気合いとやる気を注入してきました。

年少さんとひな組さん

年長さん

年中さん

本番はお客様がいっぱい来て、みんなを応援してくれることでしょう!

 

今日はみんなお腹ぺこぺこで園に帰り、さつまいもご飯でお腹一杯🍚になった様でした🍠

 

1人で食べられるよ!(たまごぐみ)

2024年10月4日

たまごぐみの給食の様子です

「ちゃんと座って食べていますか?」「自分で食べていますか?」と時々聞かれますが…………

 

いただきますをして、食べ終わるまで立っているお友だちはいません!
スプーンやフォークを使って、頑張ってほぼ1人で食べていますよ!

そして、お片付けだってしています

満腹になったら、こんないいお顔

おまけに、日々のかわいい姿