トップページ » ふたばNEWS

ふたばNEWS

ありがとうございました🙂

2022年3月21日

3月18日の卒園式。

10日間天気予報の時は☁️だったのですが、日程が近くなるにつれて☂️の可能性が高くなり、前日まで☀️が出ていたので信じたくない気持ちが強く、準備の段階では雨が降らない事を祈りつつ…

ホールでの準備と出来る範囲での外の準備!

当日朝の判断もとても難しかったのですが『園庭で!!』と決めたからには、大慌てで装飾を移動しました💨

無事に皆様をお迎えすることができました。

その後の卒園式の様子は式に参加していて撮れませんでしたので、副理事長のブログをご覧ください\( ˆoˆ )/

年長さん&保護者のみなさん  改めまして『ご卒園おめでとうございました🎊』

      謝恩会終了後の様子

寒い中、ありがとうございました🙇‍♀️

お別れセレモニー

2022年3月18日

昨日の降園の際、年長組のお兄さんお姉さんとのお別れセレモニーを行いました。

みんなでアーチを作り、拍手👏の中、間を通ってもらいました。

『ありがとう😊』『さようなら👋』『またあそびにきてね♡』

年中組さんからは「お別れのことば」を!

年長組さんからは「感謝の言葉」を!

最後に歌でお別れをしました♫

年長さん、今まで優しくしてくれてありがとう😊在園児より

小さい子のことを見てくれてありがとう😊先生たちより

☆3月生の誕生者☆

2022年3月17日

3月生まれのおともだち

お誕生日おめでとうございます

たまごぐみ

ひなぐみ

ひよこぐみ

つばめぐみ

うさぎ組

ひつじぐみ

ぞうぐみ

くまぐみ

ご卒業 おめでとう㊗️ございます🎉

2022年3月16日

3月15日は、秩父市内の中学校の卒業式でした。

午前中式に参加して、その足で “あの頃は園児”だった何名かの卒園児が来てくれました!

みんな面影はあるものの、すっかり立派になってしまい驚きと共に感激😭

昔話に花💐が咲いたり、現在の様子を聞いたり…

今時の中学生は、しっかりしてるしきちんとしてるな〜と言う印象でした♡

4月からの高校生活に胸をときめかせている様子が、とても可愛かったでした。

新生活頑張ってください\( ˆoˆ )/

 

 

お別れ園外保育(聖地公園)

2022年3月14日

セレモニーが終わり、いよいよ聖地公園へ出発❗️

年少組は年長組のお兄さん、お姉さんと手を繋いで歩きます。

ひな組、たまご組はバスで一足先に聖地公園へ🚌

道路の横を歩く時には自分から道路側へかわってくれ、小さい子を守ってくれる年長さん!

さすがですね

坂道では梅の花を見つけて「いい匂い〜」と春を感じることもできました

「疲れた〜」「もう少しだよ〜」と声を掛け合いながら頑張って歩き、聖地公園へ到着❗️

踏切があったり、タイヤがあったりと幼稚園にはない遊具がたくさんあり大興奮の子どもたち

たくさん遊んだ後はお弁当ターイム🍙

疲れた後のお弁当はとっても美味しかったね

年長さんとの思い出をたくさん作れた1日でした

投稿が遅くなってしまいすみませんでした💦

お別れ園外保育(セレモニー)

2022年3月14日

先週の水曜日にお別れ園外保育に行きました!

園外保育に行く前に園庭に集まりセレモニーを行いました。

 

各学年、年長さんにプレゼントを作りました。

たまご組はお花紙を丸めて花束を…

ひな組は切り込みをいれてお花を…

年少組は画用紙をペタペタ貼り、卒園証書入れを…🎓

年中組は牛乳パックを使って小物入れ作りました🎁

素敵なプレゼントをたくさんもらって嬉しそうな年長組さんからは素敵な歌のプレゼントが…

大きな声で上手な歌を聞かせてくれました♫

 

ひな祭り発表会🎎

2022年3月13日

年長組のひな祭り発表会が行われました。

園生活最後の発表会はみんな緊張感に包まれ、立派な発表になりました!

毎日の練習の成果が発揮できましたね✌️

 

毎年ピアニカ演奏と合唱をするのですが、今年は『和太鼓演奏』も披露しました(^。^)

 

ここ数年はお祭りも自粛され太鼓の音もあまり聞こえてきませんでしたが、この日のホール内はお祭り気分に包まれました。

今まで教えてくださった4人の先生方、ありがとうございました😊

そして、名前入りの木札とハチマキまで用意してくださり良い思い出になりました💞

 

ひな祭り発表会🎎

2022年3月11日

今日と明日は、二度の延期となりやっと開催出来る事となりました『ひな祭り発表会』です。

1日目は年少組と年中組でした。

平日でしたがたくさんの皆さまに見守られ、日頃の練習の成果が発揮出来たようです!

お客様が近すぎて恥ずかしそうにしていたお友だち😖

張り切っていつもより大きな声で歌っていたお友だち🎤

一生懸命になりすぎて、乗っている台から落ちるのではないかな?と心配だったお友だち!(◎_◎;)

みんなみんな頑張りました🙂

お子さんの写真が少ないですが、演奏合唱風景は後日配信させて頂きます📹

明日は年長組🎹

最後の行事となりますので、みんなガンバレ〜📣

 

じゃがいも植え(年中組)

2022年3月10日

ここのところ暖かい日も増えてきているので、

8日(火)にじゃがいも植えを行いました

あきお先生やはらしま先生がみんなが植えやすいように

用意をしてくれました!

植え方を教えてもらったり、じゃがいもは他の野菜に比べて

水をあげすぎてはいけないということも知れましたね

最後はみんなで「大きくな〜れ」のおまじないをしました!

これから成長していく様子を見られるのが楽しみですね

 

新しい一週間スタート!

2022年3月7日

今日から元気に一週間が始まりました。

久しぶりに会うお友だちとたくさんお話しをしたり、いっぱい体を動かしたりととても楽しそうでした(写真が無くてごめんなさい🙇‍♀️)

3日に予定していました給食メニュー「ひな祭り🎎ちらし寿司」を今日に変更して頂き、美味しくいただきました🍴

本日お手紙にてお知らせ致しましたが、2度目の延期となってしまいましたひな祭り発表会の日程が決まりました。

    3月11日(金)    10:30〜  つばめ組      11:15〜 ひよこ組

                                   13:00〜 ひつじ組       13:45〜 うさぎ組

                             平日ですので、通常通り登園して頂き保育時間内に行います。

     3月12日(土)     年長組  集合  10:00

今週中の開催と急遽で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します🥺