2/12(水)のインフルエンザによる欠席者は
つばめ組→1名 ひよこ組→1名 うさぎ組→1名 ひつじ組→2名 です。
少し増えてしまいましたが、明日から復帰予定のお子さんもいます。
また増える様でしたら掲載させていただきます。
梅の花もこんなに咲きました。
2/12(水)のインフルエンザによる欠席者は
つばめ組→1名 ひよこ組→1名 うさぎ組→1名 ひつじ組→2名 です。
少し増えてしまいましたが、明日から復帰予定のお子さんもいます。
また増える様でしたら掲載させていただきます。
梅の花もこんなに咲きました。
2/7(金)のインフルエンザによる欠席者は
くま組→2名 です。
週末はゆっくり休んだり、リフレッシュしてまた来週会いましょう!
春はもう少し💐
梅の花 開花しました❣️
2/6(木)のインフルエンザによる欠席者状況は
くま組→2名 です。
全国的にインフルエンザA型は減少しているようですが、小学校では学級閉鎖のところもまだまだあるようです。またB型も今後心配されます。今のところ園ではそのような報告はありませんが、行事もありますのでご注意ください。
毎週水曜日はお家からお持ちいただいているバンダナで
お弁当やお箸セットを包む練習をしています!
お気に入りのバンダナを嬉しそうに見せてくれる子どもたち💖
園では、「バッテンを作って、お山を通ってから
トンネルをくぐるんだよ~」などと伝えています⛰️🗣️
(机が混み合っている場合は、スペースを
とるために床で行うこともあります。)
少し前に「先生手伝って〜〜!」と言っていたお友だちが
「1人でできるから見ててね!」と自信満々になって
とてもかっこいいです🌟
引き続きご家庭でも取り組んでみてください🔥
年中組では先月から廃材を使って自由に制作をし、品物が揃ったらおみせやさんごっこを行うための準備をしています
初めは何を作ろうか迷っていた子どもたち…
少しずつイメージを膨らませて
「モンブランを作りたい!」「お人形にする!」
などと作りたいものが決まっていくと集中して取り組んでいました
まだまだ品物を増やしていく予定なので、どんなおみせやさんになるのか楽しみです
ひつじ組の様子は後日お伝えします
休み明けの今日。なんと!インフルエンザによる欠席者は『ゼロ0️⃣』‼️
みんな元気に戻って来てくれました♪
そして今日は一日遅れの「豆まき」をしました。
まだ鬼達が登場する前の様子です。
たまご組
ひな組
ひよこ組
つばめ組
ひつじ組
うさぎ組
くま組
ぞう組
そして年男さんと優しい福の神さんが、静かに登場。
まだまだこの頃は余裕な笑顔😀(実際はお面で表情は未確認)
いよいよ本日の主役⁇登場により状況は一転してしまいました。
必死に豆を投げながら『おには〜そと‼︎』『おには〜そと‼︎』と連呼。
『ふくは〜うち』は今は言っていられないようです。
でもふたばにやってくるおにさんは、実は優しいのですよ❣️
心の中に住んでいる「泣き虫おに😭」「おこりんぼおに😡」「暴れん坊おに」等々
み〜んな連れていってもらい、もうみんなの心の中には「おに」はいなくなりました🙌
おかげで3おに達はお腹いっぱい🈵
お別れには握手してもらったり、すっかり仲良くなれたようです。
一日遅れですが、手作りお面をかぶってみてくださいね。
本当ですと歳の数だけお豆を食べて1年の健康を願うのですが、園ではラムネで代用しました。
この1年も元気に過ごせますように
1/31(金)のインフルエンザによる欠席者は
つばめ組→2名 うさぎ組→5名 ひつじ組→5名 くま組→1名 でした。
少しですが減ってきました。
今週末は降雪⛄️予報が出ていますが、いくらか乾燥が解消されると良いですね。
話しは変わりますが、ふたば特製の夏のお楽しみ給食やふたばランチ等でお世話になっています『ほっともっと』さんのオーナー鈴木さんご夫妻が本日をもちまして引退されました。
こども達の為に色々なプレゼントを用意してくださったり、喜びそうなメニューを考えてくださったり…
これからもふたばの為に…と新しいオーナーさんに諸々引き継いで頂いたそうです。
今までありがとうございました😊
大変お世話になりました❣️
1/30(木)のインフルエンザによる欠席は
つばめ組→4名 ひよこ組→3名 うさぎ組→5名 ひつじ組→5名 くま組→1名
新規の感染者は出ていません。
明日は1月最終日。元気に登園してくださいね♪
先生たちも待ってます。
(月末は、机の上が散乱しています。すみません🙇)
①豆まきに向けて、おにのお面を作りました。
お外にいた、たまごぐみさんもびっくり😳
②宮地の公会堂まで、お散歩〜☘️
順番守ってまーす😊
何回も滑ったよ‼︎
なかよしブランコ♡
なにかあるかな〜🤔
③屋上でジャンプしたり、いっぱい走ったよ😊
④こまづくり😊
クルクルクルクル🌀回った〜‼︎
みんなで、こま回し競争したよ🎶
1月も元気いっぱい楽しく過ごせたね(^_^)