やっと晴れた〜おいもほり🤗

おいも、どこかな〜?



「みーつけた!」
「おっきいー」「いっぱい〜‼︎」






手をまっくろにしながらも、がんばりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
畑のおじさん・おばさん、ありがとう✨

🌼 芋の汚れが落ちきらず、ごめんなさい( ; ; )

やっと晴れた〜おいもほり🤗

おいも、どこかな〜?



「みーつけた!」
「おっきいー」「いっぱい〜‼︎」






手をまっくろにしながらも、がんばりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
畑のおじさん・おばさん、ありがとう✨

🌼 芋の汚れが落ちきらず、ごめんなさい( ; ; )
今月末のハロウィンに向けて、
年少組は2つの制作に取り組みました✂️
1つめはぐるぐるおばけの飾り🌀👻
好きな色を選んでスタート!



とても素敵なお部屋になりました🌟
2つめはコウモリのサングラス🦇🕶️
難しい形でしたが、上手に切れる子が多くて
びっくりしました!


早くつけたくてウキウキの子どもたち…🎶




完成したサングラスをつけて、
年中さん年長さんにお披露目しました!





待機コウモリが可愛かったのでパシャリ📸



自分たちで作ったもので遊べてとても嬉しそうでした💖
ハロウィン当日も楽しみだね🎃
今日は楽しみにしていた園外保育にバスに乗って行ってきました![]()

久しぶりのお出掛けに朝からワクワクの子どもたち![]()
きのこのお話をしながら向かいました!


特別な帽子を被り、きのこができるまでの工程を見学しながら教えてもらいました![]()




見たことのない機械が動いていたり、種類によって作りかたが違うことも発見できましたね![]()




えのき茸としいたけの収穫体験もさせて頂き、貴重な体験ができました!
お家に持ち帰りますので収穫した時のお話も聞いてみてください![]()


アグリカルチャーセンターの皆さんありがとうございました![]()

まずは、おやつをたべて準備オッケー👌

いっぱい落ちてるかな〜🙄


あるある〜‼︎
ポコン‼︎カップいっぱいとれました(^o^)



大満足のどんぐり拾いでした⭐️


今日はたまごぐみ初のバスでお出かけ🚌
先日車庫に停まっているバスに乗って、椅子に座る練習はばっちり👌
練習通り上手に乗れました。「いってきまーす👋」

文化体育センターにどんぐり拾いに行ってきました![]()



おやつを食べて、さあどんぐり拾うよ!


「どこから落ちてくるんだ??」

みんな、びっくりするくらい集中して拾っていました![]()




虫やせみの抜け殻も見つけたよ![]()


楽しかったね
またお出かけしようね❣️


おみやげのどんぐり、いっぱい‼️
園の畑でスクスク育った枝豆を、本日収穫しました!


初めて収穫するお友だちも、去年園で経験済みのお友だちも、みんなで一生懸命枝から取ってくれました!


今年のお豆ちゃんはだいぶ「ふくよか」でとっても美味しそ〜!!

小さいお友だちにはこのサイズのお豆は提供できないので(残念ですが…)大きいお友だちでいただきました。
園で採れた秋の味覚第1号。
次はお芋かな?
大根かな?
柿かな?
今日は消防署見学へ行ってきました。
来年から小学校へ行く練習も兼ねて、交通ルールも確認しながら行ってきました🚗



普段道路で見ている消防車や救急車を近くで見せてもらったり、道具の説明をしてもらい、救急車に乗せてもらいました🚑




見たことのない道具に興味を持って、いろいろ質問もできましたね!
たくさんのことを教えてもらったので、きっとお家でも話してくれると思います☺️
今日は運動会を頑張ったご褒美ということでパラシュートを作って遊びました!
好きな絵を描いて…


トイレットペーパーの芯に貼って…


ビニールと紐をつけたら完成![]()
「せーの!」と高くとばして楽しそうな子どもたちでした![]()




お家でも遊んでみてください![]()
運動会を頑張ったご褒美として、園外保育に行ってきました!
行き先は“み〜な公園”![]()
「いっぱい遊ぶぞ〜!」と、行きのバスの中でも楽しそうでした![]()




約束や順番もしっかりと守れました




1番人気はやっぱりすべり台✨



子どもたちなりに健康遊具を使って、身体を鍛えようとする姿も![]()




みんなで楽しく遊べました![]()


また、お出かけしようね![]()