トップページ » ふたばNEWS

ふたばNEWS

本日のインフルエンザ状況

2023年2月7日

本日のインフルエンザによる欠席者

2/7   うさぎ組  9名

ひつじ組  1名

ぞ   う組    1名

つばめ組   1名

うさぎ組は2/8(水)〜2/9(木)を学級閉鎖とさせていただきました。

豆まきをしました👹

2023年2月6日

2月3日は「節分 」豆まきをしました。

まずは、学年毎のお面の紹介です。

👆 たまご組

👆  ひな組

👆  年少組

  👆  年中組

👆  年長組

と、そこへ…  ♫ 太鼓の音色♫ が響き渡ると‼️

出ました!昨年に引き続き『自由奔放な3匹の鬼』

この3匹は思うがままに動き回る特性があるので手に負えず、そっと子どもたちを見守ることで精一杯でした。

みんなで『おには〜 そと!  ふくは〜うち!』

興奮して豆を早くまきすぎてしまった子は、「豆は拾っちゃダメ❌」言われているので

逃げ回るので精一杯💦

そしてそこへ穏やかコンビが登場し、福を振りまいてもらいました❤️

でも、結果ふたばの鬼はどこか憎めない[良い鬼]でしたね!

 

給食のおかずでお豆を食べて、今年の厄を払いました。

 

今年の豆まきの豆は、ふたば特産高級黒豆でした。

 

 

本日のインフルエンザ状況

2023年2月6日

今週もよろしくお願い致します。

2/6   うさぎ組   8名

ひつじ組   1名

ぞう組       1名

尚この人数表記は今日の欠席人数であり、登園可能になったり新規感染者による入れ替わりはあります。

週末のインフルエンザ状況

2023年2月5日

現時点での感染者状況です。

うさぎ組   7名

ぞう組       1名

全員インフルエンザA 型で、感染力が強いそうです。

微熱が続いてからの発症もあるようですので、体調がいつもと違う、ご家族で体調を崩していらっしゃる方がいる等の際は、ご家庭で様子を見ていただけると助かります。

 

悪い病気は3匹の鬼が連れて行ってくれましたように…

豆まきの様子は後日掲載予定です👹

 

本日のインフルエンザ状況

2023年2月2日

2/2         うさぎ  5名      です。

皆さまもお気をつけください。

 

本日のインフルエンザ状況

2023年1月31日

今日よりホームページにて、インフルエンザによる欠席状況をお伝え致します。

1/31   うさぎ 2名

日々チェックいただけたらと思います。

はりこ制作(年長組)

2023年1月27日

2月3日の鬼やらいに向けて、はりこ制作をしました。

2人一組で風船に新聞紙をペタペタ…

新聞紙が貼り終わると、続いて白い紙を貼ります

その工程を二度繰り返し、最後に2人で選んだ色の折り紙を貼りました

大事なパーツの目と口は、ハサミでチョキチョキ

「かたい〜!」と言いながらも丁寧に切ることができました

最後にツノや鼻、牙、髪の毛などのパーツを作り、貼り付けて…完成

お友だちと協力して作った、世界にひとつだけの鬼のお面

みんなの心の中にいる、追い出したい鬼はどんな鬼ですか❓

鬼やらいの日にはお面をつけて、鬼退治を頑張りましょう👹

氷を作りました(たまご組)

2023年1月26日

寒い日が続くと聞いたので…たまご組さんも氷作りをしてみました

カップにさくら紙をパラパラ、水も入れて「こおりできるかな〜?」と楽しみにしていました

朝になってみたら、「つめたーい」「こおりー」「かわいい!」と大喜び

中には、冷たいよ〜 。寒いよ〜。と泣いてしまう子もいました

まだまだ寒い日が続きそう…また氷作りや氷探しを楽しみましょうね

もちつきを楽しみました

2023年1月22日

新年初めての行事である『もちつき』

今年も息ぴったりの恒例のペアが、3日間頑張ってくれました!

1日目

2日目

3日目(この日は後継者育成の為、近くで指導中)

子どもたちは小さい杵と臼を使って「ミニもちつき」に挑戦しました。

その後蒸したてのもち米を実際手に取り、指先でネバネバ感を体感しました。

そしてお米からお餅になっていく過程を元気に応援してくれました。

みんなの見守りと応援のおかげで、今年も美味しいお餅が出来上がりました。

お醤油ときな粉で味付けをして、みんなで会食🥢

お餅が苦手!と言っていた子も、みんなと一緒&出来たてお餅で美味しく食べられたそうです😘

お餅パワーで3学期も頑張ろうね

 

マラソンが始まりました。

2023年1月18日

一年で1番寒いこの時期…体力向上を目指して、マラソンを始めました

まずはお兄さんお姉さんが走る見本を見せてあげましょう

小さいお友だちもがんばりました

マラソンカードのごほうびシールが増えるたびに、きっとたくましい体になっていることでしょう

これから天気のいい日にはマラソンにチャレンジしていきますので、みんなでがんばりましょう